新着情報

ー取得するメリットは?施工管理技士の主な仕事内容を紹介!ー

建設関係の資格は非常に種類が多い特徴もあります。
一つの名称の資格であっても、資格が細分化されているケースも少なくありません。
その一つが施工管理技士です。
この資格は主に7種類の施工管理技士が存在しています。
一方、施工管理技士の仕事内容がわからないという方も少なくありません。
そこで今回は、施工管理技士とはどのような仕事なのかを解説しましょう。

 

施工管理技士とは?その仕事内容を紹介

施工管理技士とは、一言で言えば工事現場で多くの管理をする資格です。
施工計画の作成や施工管理、安全管理など現場で求められるさまざまなマネジメント業務を担当します。

 

施工管理技士の仕事内容

施工管理技士の仕事内容は、建築、電気工事、土木工事、管工事、電気通信工事、造園工事、そして重機などを扱う建設機械施工といった7つの分野の工事で現場を監督する業務が主なものです。
簡単にいえば、現場監督的なポジションにいる方が取得している資格といえるでしょう。
国家資格なので、どのような現場でも通用し、工事を施工する際の条件のなかにも施工管理技士の有資格者を置くという規則になっているケースも少なくありません。
施工計画、施工管理、品質管理、工程管理、コスト管理といった管理業務一切を担当し、円滑に現場の工事を進めていきます。

 

施工管理技士を取得するメリット

施工管理技士は、現場で有資格者が優遇される便利な資格です。
そのような施工管理技士には次のようなメリットがあります。

 

・転職に有利

・現場の重要なポストとして活躍できる
・収入アップのチャンス

 

転職に有利

施工管理技士の資格を持っていると、同業他社へ転職する場合に有利なものとなる可能性があります。
なぜなら、工事を施工する際に設置が義務付けられている現場では重宝される存在だからです。
また、公共事業の受注をする場合も施工管理技士が1人いると有利に進むことも少なくありません。
このような会社側のメリットも大きいことから、施工管理技士が足りない職場の場合、中途として積極的に採用しているのです。
このような理由で転職に有利な資格といえるでしょう。

 

現場の重要なポストとして活躍できる

施工管理技士の資格を取得すると監理技術者や主任技術者として勤務できます。
特に施工管理技士の最上位資格である1級施工管理技士の場合は監理技術者も主任技術者も両方担当でき、大きな現場でも施工管理技士としての資格が生かせます。
もちろん、2級施工管理技士であっても主任技術者として小規模な工事で活躍できる可能性も高いといえるでしょう。

 

今よりも大きな現場で活躍してみたいと考える方にとって施工管理技士、特に1級施工管理技士の資格は、非常に魅力的な資格なのです。

 

収入アップのチャンス

施工管理技士は国家資格であり、現場でも重宝される資格です。
そのため、施工管理技士の資格を持っていれば、会社の信用度が上がることや業務範囲も広がるので、収入を上げてもらえる可能性があります。
また、会社によっては資格手当の形で毎月上乗せされることもあるので、持っていると有利な資格といえるでしょう。

 

キャリアアップを目指している方にとって、施工管理技士の資格は魅力的なはずです。

 

まとめ

施工管理技士は施工計画の作成や施工管理といった管理業務を担当する専門資格です。
工事の現場によって必要となる施工管理技士の資格が異なるものの、各現場で業務上必要なことの多い実務面で重要な資格です。
もし、施工管理技士の仕事内容に興味があれば、今回紹介した内容を理解し施工管理技士を目指してみることをおすすめします。

 

施工管理技士について学ぶことで、きっと業務のやりがいを感じられるようになるでしょう。

 

株式会社 ティ・エフ・シーでは施工管理技士を大募集しています!

会社名:株式会社 ティ・エフ・シー

住所:〒492-8208 愛知県稲沢市松下1丁目2-1 国府宮ビルディング3F

TEL:0587-33-5551

営業時間:9:00〜17:00 定休日:土曜・日曜

業務内容:空調・換気設備工事 / 給排水・衛生設備工事

Contact us

求人へのご応募やお問い合わせは、下記よりご連絡ください

pagetop